-
空の青さはひとつだけ マンガがつなぐ四日市公害
¥1,100
空の青さはひとつだけ マンガがつなぐ四日市公害 池田理知子・伊藤三男 編著, 矢田恵梨子 マンガ 公害は終わった出来事ではない。現在もその公害で苦しんでいる人もいる。本書は、マンガ「ソラノイト」を軸として多くの人が繋がり、そして現在の問題のさまざまな問題へと連なって考え、それらをあらわしたものである。 A5判 / 160P / 並製 発行:くんぷる 店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。
-
きく・しる・つなぐ 四日市公害を語り継ぐ
¥2,200
きく・しる・つなぐ 四日市公害を語り継ぐ 「四日市公害を忘れないために」市民塾・土曜講座の記録 伊藤三男 編 “風化”の試練にさらされる四日市公害問題を、いかにして人々の記憶に刻みつけるか。当時を知る〈語り手〉と若い〈聞き手〉が語り合い、公害問題を振り返ることの今日的意義を浮かび上がらせた〈連続講座〉の記録。 目次 第1回 四日市公害訴訟の意義を考える 第2回 四日市公害訴訟を支えた人たち 第3回 塩浜からみた「四日市公害」 第4回 公害で我が子を失った母の思い 第5回 公害患者として、原告として 第6回 コンビナート労働者と「反公害」 第7回 「記録」することは「たたかう」こと 第8回 企業人としてみた四日市公害 第9回 「四日市公害と環境未来館」開設に向けて 第10回 「四日市公害と戦う市民兵の会」について A5判 / 260P / 並製 発行:四日市再生「公害市民塾」 店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。
-
四日市港ができるまで
¥1,540
四日市港ができるまで ─四日市港の父・稲葉三右衛門と修築事業─ 石原佳樹 三重県四日市市では、稲葉三右衛門は四日市港の父として有名です。私財を投じ、多くの困難を乗り越えて港を完成させ、公共の利益のために尽くしたというイメージは百数十年経った今もなお語り継がれています。本書では歴史資料にもとづきながら四日市港修築事業について話したいと思います。読者のみなさんはこれまで伝えられてきた歴史と違うことに違和感を覚えるのではないでしょうか。 A5判 / 144P / 並製 発行:文芸社 店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。