-
ふつう
¥2,530
ふつう 深澤直人 「ふつう」をテーマにデザインをする深澤直人さんは、15年におよぶ連載「ふつう」の中で、皿、カトラリー、グラス、カッター、イス、クルマ、犬、音楽、歌番組、蕎麦、制服、みやげもの、高層ビル、川、人の表情‥‥と、生活の中にあるさまざまなものや、自身が具体的に体験したことを起点に、「ふつう」を掘り下げてきました。 そんな連載44本を書籍化するにあたり、新たに、 ・書き下ろし原稿5本 ・日常からかけ離れたコロナ禍の最中で深澤さんが感じたことを述べたテキスト ・発行人ナガオカケンメイによるインタビュー記事 も収録。 深澤直人さんが、20年以上掘り下げてこられた、「いいふつう」を体現できるようなブックデザインを目指し、表紙は「素」の良さが感じられるよう、布は裁ち落としで、使う生地も、書籍用の既存の布素材ではなく、広くファッションの素材から探しました。今回の表紙に選んだ、淡い水色の布地は、平織りの綿布です。ぜひ、手にしたときの「素」のよさ、経年変化もお楽しみください。 120mm×158mm / 456ページ/ カラー(一部モノクロ) 発行:D&DEPARTMENT PROJECT 店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。
-
d design travel 愛知号
¥1,540
SOLD OUT
d design travel 愛知号 2ヶ月間暮らすように現地を旅して、本当に感動したものだけを紹介する旅雑誌「d design travel」の愛知編。 【d design travel愛知号の内容】 子供の頃と少しも違わない友達みたいに 古い名建築、独特の名物料理、愛らしい喫茶店……愛知県には、僕たちが気づかぬうちに忘れたり、捨て去ってしまったような、心から好きだと言えた場所や物事、風景、そして心情が、今も生き続けています。それらは延命されているというよりも、これからお楽しみが詰まった一生が続いていく、子供たちのように元気に。無邪気に。 ● dマークレビュー SIGHTS:その土地を知る。 博物館 明治村 / トヨタ産業技術記念館 / 豊田市民芸館 / 名古屋市 東山動植物園 RESTAURANTS:その土地で食事をする。 宮きしめん 神宮店 / 大甚 本店 / たまりや料理店 / つる軒 SHOPS:その土地らしい買物。 コモノ リプロダクツ / まるや八丁味噌 / 両口屋是清 八事店 / スペース とこなべ CAF?S:その土地で、お茶をする、お酒を飲む。 ボンボン / 伊良湖ビューホテル アドリア / 喫茶 ヒラヤ / カフェ 常々 HOTELS:その土地に泊まる。 名古屋観光ホテル / 蒲郡クラシックホテル / グローカル 名古屋バックパッカーズホステル / 名鉄犬山ホテル PEOPLES:その土地のキーマン。 水野雄介 (瀬戸本業窯 陶工) / 田中慎也 (自転車屋 サイクルズ) 津端修一・津端英子 (建築家) / 河合勝彦 (ジャズ・イン・ラブリー) ● 主な記事 ・愛知のふつう:編集部が見つけた、愛知県のあたり前。 ・空閑トラベル:編集長の旅行記 ・愛知の美味しい手みやげ ほか ● 連載 ・「ふつう」深澤直人(プロダクトデザイナー) ・「ロングライフな祭り」坂本大三郎(山伏) ・「民藝」高木崇雄(工藝風向) ほか B5判変形(175mm×230mm) / 192ページフルカラー 発行:D&DEPARTMENT PROJECT 店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。
-
d design travel 京都号
¥1,540
d design travel 京都号 2ヶ月間暮らすように現地を旅して、本当に感動したものだけを紹介する旅雑誌「d design travel」の京都編。 【d design travel 京都号の内容】 京都は、京都のスピードとリズムで、自ら変わっていく。 権威や経済力を振りかざす支配者や他所者、人の物を取ったり奪ったりして富豪になった者などに、京都の人々は京都を譲らない。川や、通りのように、長く、細く、過度に盛る事なく、決して衰えもしない、"自分達の時間の刻み"を、10年、100年、1000年、守っていく頑なさ――それが「京都らしさ」だ。 ● dマークレビュー SIGHTS:その土地を知る。 鴨川 / 河井寛次郎記念館 磔磔 / ちいさな藍美術館 RESTAURANTS:その土地で食事をする。 セイボリー / 十二段家 本店 田歌舎 SHOPS:その土地らしい買物。 辻森自転車商会 / 有次 志ば久 / 内藤商店 CAFES:その土地で、お茶をする、お酒を飲む。 イノダコーヒ 本店 / 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 美山粋仙庵 SAI / FACTORY CAFE 工船 HOTELS:その土地に泊まる。 京の宿 石原 / 小宿 布屋 KYOTO ART HOSTEL kumagusuku / 西陣伊佐町 町家 PEOPLE:その土地のキーマン。 堀部篤史(恵文社 一乗寺店) / 湊三次郎(サウナの梅湯) 藤原誉(田歌舎) / 黒木裕之(庵プロデュース) ● 主な記事 ・編集長が、自転車で行く 空閑トラベル ・京都府のグラフィック:坂田佐武郎 ・ロングライフデザイン・ケーススタディ:宝酒造の「タカラcanチューハイ」 ・京都府の、編集部が取材抜きでも食べに行く店:いつもの美味い ほか ● 連載 ・「ふつう」深澤直人(プロダクトデザイナー) ・「ロングライフな祭り」坂本大三郎(山伏) ・「民藝」高木崇雄(工藝風向) B5判変形(175mm×230mm) / 192ページフルカラー 発行:D&DEPARTMENT PROJECT 店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。
-
d design travel KAGAWA
¥2,090
d design travel KAGAWA 2ヶ月間暮らすように現地を旅して、本当に感動したものだけを紹介する旅雑誌「d design travel」の香川編。 d design travel 香川号の内容 ●dマークレビュー SIGHTS:その土地を知る。 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 / 四国村 / イサム・ノグチ庭園美術館 / 仏生山温泉 RESTAURANTS:その土地で食事をする。 まいまい亭 / うどん本陣 山田家 / 海のレストラン / すする SHOPS:その土地らしい買物。 ジョージ ナカシマ記念館 / かめびし屋 / 三谷製糖 羽根さぬき本舗 / ダイコープロダクト CAFES:その土地で、お茶をする、お酒を飲む。 城の眼 / 掬月亭 / 神椿 / 香川県立東山魁夷せとうち美術館 HOTELS:その土地に泊まる。 UDON HOUSE / 島宿真里 / ベネッセハウス / ウミトタ PEOPLE:その土地のキーマン。 真鍋康正(ことでんグループ)/ 山下公一(やまくに)/ 山本康夫(ヤマロク醤油)/ 西谷美紀(灸まん美術館) ●主な記事 ・Graphic of KAGWA 和田邦坊 ・香川県の「奇跡のような島」:ベネッセアートサイト直島 ・香川県のファッションは今:愛の逃避行から始まった手袋産業 ・香川県の「ものづくり」の話を聞く:小豆島木桶職人復活プロジェクト ・編集部が取材抜きでも食べに行く店:香川のうまい! ・編集部が本音でおすすめしたい香川県のおみやげ ・編集部日記 ほか ● 連載 ・「ふつう」深澤直人(プロダクトデザイナー) ・「香川県のロングライフな祭り」坂本大三郎(山伏) ・「香川県の民藝」高木崇雄(工藝風向) ほか B5判変形(175mm×230mm) / 192ページフルカラー 発行:D&DEPARTMENT PROJECT 店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。
-
d design travel EHIME
¥2,090
d design travel EHIME 2ヶ月間暮らすように現地を旅して、本当に感動したものだけを紹介する旅雑誌「d design travel」の愛媛編。 d design travel 愛媛号の内容 ●dマークレビュー SIGHTS:その土地を知る。 道後温泉本館 / 宇和米博物館 / 畦地梅太郎記念美術館 / 南岳山 光明寺 RESTAURANTS:その土地で食事をする。 鯛や / マルブン小松本店 / いかだ屋 SHOPS:その土地らしい買物。 コンテックス タオルガーデン今治 / 梅山窯 / ひなのや 松山三番町店 / リモーネ CAFES:その土地で、お茶をする、お酒を飲む。 サントリーバー露口 / ムスタキビ / こけむしろ / 遠見茶屋 HOTELS:その土地に泊まる。 瀬戸内リトリート青凪 / 木屋旅館 / 大三島 憩の家 / 道後舘 PEOPLE:その土地のキーマン。 池内計司(IKEUCHI ORGANIC) / 松波雄大(THE 3rd FLOOR) / 二宮新治(ニノファーム) / 工藤省治(春秋窯) ●主な記事 ・Graphic of EHIME 工藤省治 ・愛媛県の産地を巡る旅:砥部のデザイン ・愛媛県のブランド:「今治タオル」とは何か? ・奇跡のような園地:無茶々園 ・編集部が取材抜きでも食べに行く店:愛媛のうまい! ・編集部が本音でおすすめしたい愛媛県のおみやげ ・編集部日記 ほか ● 連載 ・「ふつう」深澤直人(プロダクトデザイナー) ・「愛媛県のロングライフな祭り」坂本大三郎(山伏) ・「愛媛県の民藝」高木崇雄(工藝風向) ほか B5判変形(175mm×230mm) / 192ページフルカラー 発行:D&DEPARTMENT PROJECT 店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。
-
d design travel KOCHI
¥2,090
d design travel KOCHI 2ヶ月間暮らすように現地を旅して、本当に感動したものだけを紹介する旅雑誌「d design travel」の高知編。 d design travel 高知号の内容 ●dマークレビュー SIGHTS:その土地を知る。 砂浜美術館 / 高知県立牧野植物園 / アートゾーン藁工倉庫 / 海のギャラリー RESTAURANTS:その土地で食事をする。 どんこ / 田中鮮魚店 / 国虎屋 SHOPS:その土地らしい買物。 馬路村 ゆずの森加工場 / 竹村活版室 / ソルティーブ / 日曜市 CAFES:その土地で、お茶をする、お酒を飲む。 JOKI COFFEE / 茶農家の店 あすなろ / Ocho 8 / 土佐酒バル HOTELS:その土地に泊まる。 ホテル星羅四万十 / 紙漉き体験民宿 かみこや / 美馬旅館 / 海癒 PEOPLE:その土地のキーマン。 梅原真(梅原デザイン事務所) / 川上絹子(セブンデイズホテル)/ ロギール・アウテンボーガルト(かみこや) / タケムラナオヤ(タケムラデザインアンドプランニング) ●主な記事 ・「高知らしさ」から学びたい:地域デザインとは何か? ・高知県の「奇跡のような町」:砂浜美術館 ・高知県の「らしさ」をつくる人:やなせたかしと、アンパンマン ・編集部が取材抜きでも食べに行く店:高知のうまい! ・編集部が本音でおすすめしたい高知県のおみやげ ・編集部日記:編集部の旅行記 ほか ● 連載 ・「ふつう」深澤直人(プロダクトデザイナー) ・「高知県のロングライフな祭り」坂本大三郎(山伏) ・「高知県の民藝」高木崇雄(工藝風向) ほか B5判変形(175mm×230mm) / 192ページフルカラー 発行:D&DEPARTMENT PROJECT 店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。