-
出張ビジホ料理録
¥1,650
SOLD OUT
出張ビジホ料理録 主人公の「福田空(ふくだそら)」が、出張先のビジネスホテルにトラベルクッカーという調理道具を持ち込んで、その土地ならではの料理をこっそり作って食べるというフィクション小説です。 どれも「福田空」の話ですが、すべての話で違う漫画家・イラストレーターの方に挿絵を描いていただいたので、まったく違う八人の福田空が登場します。 全8話、すべて書下ろし。 出張ビジホ料理録 ■01:海岸で捕まえて作るホタルイカの釜揚げ ■02:アメ横の地下食品街から生まれたトムヤムシャコ ■03:魚屋が教えるホヤを好きになるフルコース ■04:スーパーで麺とタレを買って作る伊勢うどん ■05:セイコーマートで憧れの朝食バイキングごっこ ■06:ビジホで開催された日本一小さな芋煮会 ■07:小麦粉食文化の伝承者に教わる手打ちうどん ■08:佐渡島の地元食材で作る日替わり定食 ■挿絵 鶴谷香央理 川崎タカオ オカヤイヅミ スケラッコ 銅☆萬福 ラズウェル細木 渡辺なお 犬ん子 B6サイズ(128mm×182mm)本文モノクロ / 192P / ソフトカバー 制作・発行:玉置標本 デザイン:宮村ヤスヲ/ヨーヨーラランデーズ 店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。
-
芸能一座と行くイタリア(ナポリ&ペルージャ)25泊29日の旅日記
¥2,000
芸能一座と行くイタリア(ナポリ&ペルージャ)25泊29日の旅日記 玉置標本さんの新刊は、なんとイタリア旅行日記。 友人に誘われ、急きょ大道芸人の一員としてイタリアのイベントに出演することに。慣れないイタリアであたふたしつつも、休日にたっぷりイタリア観光を楽しんだ1ヶ月の記録です。 以前サイゼリヤで食べたナポリ名物の茶色いジェノベーゼの謎を追ったり、エルコラーノ遺跡、アッシジ、ペルージャ旧市街などにも赴きます。 目次 ■イタリアへの移動日記 9月6日(水)成田国際空港からハマド国際空港へ 9月7日(木)ようやくナポリへと到着 残暑のナポリ旅日記 9月8日(金)ナポリ会場の設営をする 9月9日(土)ナポリのイベント初日 9月10日(日)ナポリのイベント二日目 9月11日(月)こっそりとキノコスープを作る休日 9月12日(火)ポンペイ遺跡とイタリアンバーガー 9月13日(水)吉原観光のナポリツアー 9月14日(木)エルコラーノの遺跡とナポリのジェノベーゼ 9月15日(金)イカのトマトリゾットを作る 9月16日(土)ナポリのイベント二週目 9月17日(日)ナポリのイベント最終日 9月18日(月)今度こそイカスミのリゾットを作りたい 9月19日(火)吉原観光のナポリ港方面ツアー 9月20日(水)ナポリからペルージャへの大移動 ■初秋のペルージャ旅日記 9月21日(木)青空市場と古道具屋を巡る 9月22日(金)ペルージャ会場の設営をする 9月23日(土)ペルージャのイベント初日 9月24日(日)ペルージャのイベント二日目 9月25日(月)イタリアン町中華を満喫する 9月26日(火)キリスト教の巡礼地アッシジ 9月27日(水)アンズタケのクリーム煮を作る 9月28日(木)ペルージャ旧市街を一人旅 9月29日(金)ポルチーニのクリーム煮を作る 9月30日(土)ペルージャのイベント二週目 10月1日(日)ペルージャのイベント最終日 ■日本への移動日記 10月2日(月)ペルージャからミラノ・マルペンサ国際空港へ 10月3日(火)羽田空港に無事到着 10月4日(水)ようやく家に着きました B6サイズ(128mm×182mm)フルカラー / 238P / ソフトカバー 制作・発行:玉置標本 イラスト:スケラッコ デザイン:宮村ヤスヲ/ヨーヨーラランデーズ 店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。
-
趣味の製麺 別冊「作ろう!カレーラーメン」
¥1,320
作ろう!カレーラーメン 「カレー」と「ラーメン」、それぞれ人気メニューのはずなのに、合体させて「カレーラーメン」になるといまいちパッとしない……? 一体カレーラーメンとは何なのか、大真面目に考えてみる一冊です。 豪華執筆人による麺漫画も収録! 【内容】 ■大真面目にカレーラーメンを考える会 ■カレーラーメン専用麺を作ろう ■カップラーメンのカレー味を全力レビュー ■カレーラーメンに命を救われた男:スズキナオ ■もっといろんな人にカレーラーメンを考えてもらいました ・ぶち猫:チーズカレーまぜ麺 ・アンザイ:ツナカレーかた焼きそば ・まいける:カレー南蛮ラーメン ・maiha:グリーンカレーつけ麺 ・ゆーきうさぎ:だがしかしカレーめん ・沼尻匡彦:モイリーラーメン ・さぐっちゃん:スパイシーカレーラーメン ・キンマサタカ:簡単本格カレーラーメン ・玉置標本:汁なしカレー担々麺 ■麺漫画が今回も超豪華です ・かわいしのぶ:カレーの実 ・スケラッコ:カレーラーメンを考える ・とあるアラ子:社員食堂にあったカレーラーメン ・しりあがり寿:Curry & Noodle ・川崎タカオ:夏場の問題 ・田中邦和:My First Curry Ramen ・油虫太郎:カレーヌードル怖い! ・斎藤充博:家の近くにカレーラーメンの専門店ができた ・ラズウェル細木:カレーラーメンと私 ・谷口菜津子:恥!!カレーラーメン! ・河井克夫:カレー・ド♡ラーメン・ド♡モンブラン ・てふや食堂:パクチーカレーラーメン ・あきやまみみこ:中華風黒いカレー焼ソバ ・まかろに:はじめてのラーメンづくり ・オカヤイヅミ:梅雨のカレーといえなくもない麺 ・小林銅蟲:カレーと私 ・のそ子:フツーの焼きそばを作る。 B5サイズ(182mm×257mm)フルカラー / 62P / ソフトカバー 制作・発行:玉置標本 デザイン:宮村ヤスヲ/ヨーヨーラランデーズ 店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。
-
趣味の製麺 別冊「作ろう!10分ラーメン」
¥1,320
作ろう!10分ラーメン 「10分あればラーメン作りはどうにかなる」というコンセプトのもと、豪華執筆陣による様々なラーメンレシピが紹介されています。どれもスーパーなどに売っている市販の材料だけで作られているので、インスタントラーメンからのステップアップに最適! B5サイズ(182mm×257mm)フルカラー / 50P / ソフトカバー 制作・発行:玉置標本 【内容】 ■『10分ラーメン』とは何か ■スーパーで買った市販生麺レビュー ■生麺の茹で方講座 ■第2回10分ラーメン選手権大会レポート ■第2回10分ラーメン選手権大会レシピ ・マダラさん:ミニマル無化調煮干し醤油ラーメン ・辻村哲也:肉野菜つけ麺 ・小松ヌンチャク:10分ラオシャン ・のそ子:誰でも簡単 安心安定の麻婆豆腐麺 ・玉置標本:豆乳キムチラーメン ・鈴木陽々:タイ風屋台ラーメン ・米谷マリ絵:鶏そぼろ美酒ラーメン ・山田技研:2分でできる(?)塩昆布まぜそば ■夏に食べたい 冷・辛・爽 10分ラーメン大集合 ・マダラさん:旨辛北極風ラーメン(〇本インスパイア) ・辻村哲也:ガスパチョ冷やし中華 ・川井ララ:しりしりナッツ麺 ・玉置標本:ごまドレダレ冷やし中華 ・まいける:まろやか冷やし坦々麺 ・aya:汁なし檸檬麺 ・鬼頭哲:韓国風辛味ちゃんぽん ・キンマサタカ:簡単本格カレーラーメン ■オリジナル麺漫画 ・パリッコ ・近頃チモ ・寺島令子 ・てふや食堂 ・川崎タカオ ・スケラッコ ・かわのうそこ ・鶴谷香央理 ・オカヤイヅミ ・かわいしのぶ ・油虫太郎 ・小林銅蟲 店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。
-
伊勢うどんってなんですか?
¥2,000
伊勢うどんってなんですか? 趣味で製麺を探求するライターの著者が、三重特有の食文化「伊勢うどん」の謎に全力で挑んだ一冊。数々の食堂や製麺所・スーパーに取材し、最後は自家製で麺作りにも挑戦する気の入りよう。 伊勢うどんだけでなく、観光やお菓子を取り上げたコラムも充実した読み応えありの一冊です。 A5サイズ(148mm×210mm)フルカラー / 190P / ソフトカバー 制作・発行:玉置標本 イラスト・漫画:スケラッコ、犬ん子、かわいしのぶ、オカヤイヅミ、田中としひさ&寺島令子 デザイン:宮村ヤスヲ、ヨーヨーラランデーズ 店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。