1/7

女たちがつくってきたお酒の歴史

¥3,850 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥1,280から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

女たちがつくってきたお酒の歴史
マロリー・オメーラ 著
椰野みさと 訳


あまり知られていないことだが、酒の世界史における女性の存在はきわめて大きい。古代、酒の醸造は女たちの仕事だった。世界のいろんなところで、女たちが酒の製法を守り伝え、イノベーションを起こして社会に広め、豊かな飲酒文化をはぐくんできた。中世の修道女はホップを加えたビールを生み出し、女性錬金術師が蒸留の技術を見出した。だが、酒と飲酒文化が発展し経済力を生み出すようになると、男たちが取り上げて女たちを排除する。繰り返されるその抑圧を闘い抜いて活躍した女傑たちもまた存在した。古代から現在にいたるまで、欧州、中東、アフリカ、アメリカ大陸、アジア、日本も含めた「女と酒」の知られざる世界史を豊富なエピソードと軽快な辛口ユーモア満載で描く。



四六判 / 446P / 並製
発行/草思社


店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (35)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,850 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品