



書籍修繕という仕事
¥2,200 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥730から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
書籍修繕という仕事 刻まれた記憶、思い出、物語の守り手として生きる
ジェヨン 著, 牧野美加 訳
傷ついた本をその人の思い出ごと修繕する
アメリカの大学院で書籍修繕の魅力に目覚めた女性は、ソウルに帰って書籍修繕店を開いた。お客さんはごく普通の人たち。職人として数多くの依頼に向き合ってきた思いを綴ったノンフィクション。
壊れかけた本をそこに込められた思い出をそのままに修繕する「書籍修繕」。らくがきでいっぱいの絵本、何度もめくってバラバラになった辞書、祖母が何十年もつけてきた日記帳。今までもこれからも、大切にされてきた本が蘇る。
傷ついた本を修繕する職人となった女性の記録
書籍修繕家は技術者だ。同時に観察者であり、収集家でもある。わたしは本に刻まれた時間の痕跡を、思い出の濃度を、破損の形態を丁寧に観察し、収集する。本を修繕するというのは、その本が生きてきた生の物語に耳を傾け、それを尊重することだ。(本文より)
七〇年をゆうに超え、製本の綴じ糸はほぼすべて切れたりほどけたりしていて、一冊の日記帳というより紙の束に近かった。依頼人は日記帳を持ち込んだとき、「また一冊の丈夫な本にしておばあちゃんにプレゼントする予定だ」と言った。こんなに古くて貴重な日記帳を、丈夫で美しい本に変身させられるなんて! わたしとしては非常にワクワクしながらも、また一方では気が引き締まる思いでもあった。(本文より)
もくじ
プロローグ わたしの職業は書籍修繕家だ
1 生き残る本『'89施行 改正ハングル正書法収録国語大辞典(上下)』
2 落書きという記憶装置『ガラスのくつ』
3 「修繕」と「復元」の違い『Great Short Stories of Detection, Mystery and Horror』
■コラム■自転車の乗り方を覚えるように
4 代々受け継がれる本、その思いを込めて『韓英聖教全書 改訳ハングル版』
5 亡きあとに残された本『カット図案集』
6 テーラーになった気持ちで『Breakfast at Tiffany's』
■コラム■今日も無事に書籍修繕家です
7 時間の痕跡を観察する仕事『FOYERS ET COULISSES-OPERA Vol.1-3』
8 バターと小麦粉の跡が増えていきますように『Recipes from Scotland』
9 あなたの破れた一センチはどこですか?『Lego Hidden Side Issue 2』
■コラム■わたしの古い相棒たちを紹介します#1
10 ここはもうすぐサンシュユの花咲く季節です おばあちゃんの日記帳
11 朽ちゆく本の時間を止める『The Sign of Four』
12 わたしたちの日常に溶け込む書籍修繕『ビーチャと学校友だち』『関係者以外立入禁止』
■コラム■わたしの古い相棒たちを紹介します#2
13 一文字一文字書き綴った「思い」が宿る「家」『千字文』
14 破損という勲章『The Manchester United Opus』
15 「伴侶本」とも心を通い合わせることができるだろうか『A Dictionary of Epidemiology』
■コラム■わたしのチョコレートクリームパイ
16 ジェヨン書籍……もとい、紙の修繕! しおり、写真立て
17 消耗品と備品の境目『玉篇』
18 偶然出合って運命になる本『La Tecnica Dei Grandi Pittori』
■コラム■本の進化論
19 三三年間の愛の告白 結婚アルバム
20 古びた本のための子守唄〈キム・スジョン漫画全集〉
21 ある愛の記憶〈ハリー・ポッター〉シリーズ
22 この先の「本生」を共にする方法 旅の日誌
23 「ジェヨン書籍修繕」で修繕を待っている本たち『さむがりやのペンギンパブロ』、グッズ、『赤毛のアン』
訳者あとがき
(127mm×188mm)四六判 / 320P
発行:原書房
店舗併売品の為、万が一店頭で売り切れとなった場合はキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。
-
レビュー
(35)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,200 税込